記事一覧

さらにネタ切れ中

 拍手をいただきましたですよ。ありがとうごぜえますだ。へこへこ。

 ネタがないネタがないとうなりながらも、挑戦中のお題「選択課題・ベタ」、残るはあと6つとなった。がんばれば年内完走も夢ではないかも!と息巻いているが、さてどうなることやら。
 てか、後回しになるだけあって残りはどれもやりづらいことこのうえない。はじめこそ、「タイトルはベタなのにハズしまくった中身」を目標にしていたものの、アイデア不足という非情なる現実の前にもくろみはあっさりと崩れ、いまではわりかしフツーの代物になってる気が。所詮スペック貧弱な脳みそでは、アレンジを効かせたものを始終生み出すほどの柔軟さはなかったということか。
 それにしても、ベタから離れよう離れようとしているうちに、ベタ/非ベタの違いがよくわからなくなってきてしまった。ほんと、どうなんだろうこれって(と、自分の書いたものを眺めてみむ)。
 いっそのこと、こだわりはかなぐり捨てて、あとは全部私の趣味に走るというのはどうだろう。話の内容は二の次にして、好きなキャラだけで埋めつくすのだ。……あ、それだと余計に世間様の需要から遠ざかるような気が。
 なんか、わりきって全部ベタビーム全開で書く二周目、というのをやるのもいい気がしてきたなー。それこそ「本当にできるの?」という気もするが。

お題「やきもちを焼く」

 ベタとそうでないのとの違いがよくわからなくなりつつ、年内完走をめざして「リライト」さん配布のお題、「選択課題・ベタ」に挑戦。ジャンルは009。ジョーとコズミ博士

お題「昔の恋人登場」

 「リライト」さん配布のお題、「選択課題・ベタ」に挑戦。ジャンルはおお振り。今回はわりとベタ。……ベタ?三橋と阿部(と、泉と田島)

お題「子どもを預かる(迷子でも)」

 なんかもー当初の目標(ベタなタイトルでハズす)から離れてきてる気がしないでもないけどがんばるよ!
 「リライト」さん配布のお題、「選択課題・ベタ」に挑戦。ジャンルは魔術士オーフェン。続きを読む

あるうぇー?

 久々にサイトをIEで見てみたら、なんか表示がおかしくなっている。CSS組んだときは別におかしくなかったのに。なんでじゃー!
 
 (追記)とりあえず付け焼刃的に応急措置。

お題「記憶喪失になる」

 なんのかんの言いつつ折り返しに入ったでござるよ。さすがに年内完走は無理かなー。
 「リライト」さん配布のお題、「選択課題・ベタ」に挑戦。ジャンルは福本(アカギ)。アカギと安岡と仰木

押井守が舞台を手がける

 昨日、ひと晩に3つ書いたら、小ネタといえど脳みそがオーバーヒートしてさすがに疲れた。ので、さっさと寝たら私にしては珍しく目覚ましも鳴らないうちから起床。これを続けたら早寝早起きが可能になるんじゃ?無理。

 2ヶ月ほど前になるだろうか。こんなニュースを知った。
 http://www.umegei.com/s2009/tetsujin28.html
 はたしてこれに行くべきなんだろうか?かなり迷っている。いやただの舞台なら「をい」で済むけど押井守だし……川井憲次だし……(悩)。

 以下は拍手レス。


あそこそ関連サイトさんまとめ

 「あそこそ」が始まって約3ヶ月。感想を書かれてる方やサイトさんもちらほら増えてきたので、自分が巡回するとき用にまとめ。
 (2月23日追記)記事の内容はこのページに移行しました。

お題「媚薬」

 日記で書き散らしている小話は、おおむね2時間弱で書き上げているので、最初はともかく尻切れとんぼで終わっているのは反省すべき点だ。そんなこんなで「リライト」さん配布のお題、「選択課題・ベタ」に挑戦。ジャンルはおお振り。西浦のみなさん

ページ移動