Blog

Category:ゲーム

レジェヴィレヴァンコラボ/お知らせ

IMG_1814.jpg

『ヴィレッジヴァンガード×Legenders』コラボ行ってきました
ヴィレヴァン名古屋パルコ店さんです
コラボ初日の1月18日に行きました
人は混んでなくてゆっくり撮影したりグッズ買えました

コラボ開始日の前日に、
315オーディションガシャにレジェ登場!!!!!
なんで今!?!?!?!?
想楽くん→明日からヴィレヴァンコラボだからか…
という盛り上がりもあったね びっくりだったね
想楽くんチェンジ前はしばらくヴィレヴァンコラボSRと呼ばれていた
クリスさんが黒板にお魚の絵描いてるのかわいい

ドラスタもWもレジェも恒常追加終わっちゃった…
すぐ…こんなにすぐ終わるとは…すぐ…
いや、いくらなんでもすぐすぎないか…?
あとは心平穏に恒常追加を待てるよ

IMG_1815.jpg

照明の加減で想楽くんだけ明るく撮影されてしまう

等身大レジェ大きかった 迫力あった
私が背伸びしても三人の頭に手が届かない大きさ(私はかなりミニマム)
三人に屈んでもらわないと頭を撫でられないんだなーと思った

クリスさんの右隣にサイン色紙展示してあった
あれは汐谷さんのサインだったのかな
右上に奇麗な字で小さく「北村想楽」って縦書きで書いてあって、
真ん中に英字で頭文字Sのサインが書いてあった
サインは撮影不可だったので写真無しです

IMG_1956.jpg

何だかもったいなくて袋から出せてないアクリルスタンド
このまま壁に画びょうで張り付けて飾ろうかな
下の丸い時計の模様の缶はレジェっぽいと噂のモロゾフのレオン缶
名古屋タカシマヤ限定バージョン

IMG_1957.jpg

缶バッチと名刺とショッパー
缶バッチコラボ用の書下ろし絵のバージョンがパッケージデザインが良い
思わず買っちゃった、これも壁に飾ろう
名刺は当然のごとく想楽くんすり抜けで~~~~す、はい!
担当ほど手に入る気がしない

等身大パネル応募するか悩ましい
応募する気だったんだけど、実物見ちゃったらなんか…
えぁーこれ自室に置くのかーすごい威圧感ありそうだなーってなった
どうしよ…

等身大パネルがあって、ちょっとしたグッズ販売があるだけだったのだけど楽しかったです
地元にヴィレヴァンさん無いので初めて行って、想楽くんの前職場を体感できた
行って良かった~
こういうイベントごとって東京周辺が多いからほとんど見に行けなくて寂くなることもあって
だから全国展開してるヴィレヴァンさんが各地方でコラボしてくれて良かった

---

お知らせです
deviantARTに投稿はじめました

私のページ
https://www.deviantart.com/yuyu9capsule

既存の絵は定期的に追加していく予定です
comissionも…していけたらいいな~
前に投稿してた時とサイトデザインがガラッと変わっててまずそこからわからない…

あけてました

whiteandblue.png

お正月だから和服を描いたよ(あけおめ感無い)
前にらくがき状態のを上げてた絵です

白の式神は想楽くんなりに人の形してる人外の所作を想像して演じてると思うとあ~~~てなるし、いつも微笑みかキリっとした表情の想楽くんが真顔なのドキッとする
沖田総司は桜庭先生なりに悲劇の天才剣士を考えて演じてると思うとあ~~~てなるし、桜庭先生が病弱な役演じててウッてなる

去年は新しいこと始めて楽しかったな
今年も挑戦していきたい

サイトものんびり続けていきたいと思います

 

ドラスタ雪降る温泉に行ったと思ったら氷の王になった
氷王シリーズの台詞がヤンデレぎみなの良い…よね…
桜庭先生にそういうこと言わせる…いや今回は自分で考えて言ってる?可能性もある
ヤンデレになってほしくはないけどほんのちょっとの可能性の箸先は見てみたい

アニメの桜庭先生の冬服めっちゃ寒そうだなと思って放送当時見てたんだけど、あれは秋服だと今更気づく ハロウィン10月に着てる服だった
大祈願祭や雪イベのチェンジ前で着てるのが冬服だった
アニメ化前からゲーム内正月に着てる冬服なのになぜあえて秋服採用だったんだろ

雪ライブイベとイギリスイベ

モバエム雪ライブイベとエムステイギリスイベの感想です
ネタバレあります

続きを読む

英国紳士としてはね

missing.png

薫と北斗で深層マーメイドデュエットしたらの妄想のらくがき
2人にとってユニットメンバーはかけがえのない人
失ったら心が壊れそうなくらい

WTイギリス
越境するとインテリに放り込まれがちな薫
五星のインテリ朗読劇以降増えた気がする
なんだろうね Pの労いなんだろうか
事務所の一コマでのてんてるのダジャレに対するキレのいいツッコみも好きですよ
テイルズの戦闘後掛け合いみたいな軽快さ
てんてるの話ちゃんと聞いて理解した上でひねりの効いた返しするあたりが、一緒にいた時間が長くて扱い方にも慣れてるなって事と頭の回転の速い人なんだという事が同時にわかって好き

とはいえ、インテリ勢といると落ち着いた丁寧口調でとても理性的で、一見すると他人行儀で気を張っていそうで実際しゃんとしなくてはみたいな思いなんだろうけど、それが彼のアイドルになる前のあり方だから心は凪っているのだろうなと思っている
玄武くんとはクリスマス眼鏡プレゼントや京都出身ホワイトデーでけっこう縁がある
九十九先生も玄武くんも歌声好きだから共演うれしいのじゃ

イラストとSPパフォで「素敵なステッキ(スティック)持ってる」と思ったが、本人に言ったら冷ややかに睨まれるやつだったわ
Pが言わなくてもてんてるが言ってくれるよきっと

イギリスだからティータイムとか紅茶がテーマでオディナリークローバーみたいな渋谷系ふんわり曲なのかな?と思ったら豪奢クラシカルクール曲だった
九十九先生はステでもイギリス行くのか~

 

kurisutarennsyuu.png

クリスタ練習し始めた

Mマスとアスタリアのコラボ

どっちもストーリー見ました~~~
続きから感想です! ネタバレあります~~~~

続きを読む

ページ移動

ユーティリティ

search

エントリー検索フォーム
キーワード